お得なクレジットカードの選び方 〜ポイント・マイルで得をする〜 |
■年会費無料クレジットカードの比較 | |
年会費無料のクレジットカードの比較として、まず毎月のカードの利用金額で各カードがどれくらいお得になるのか比較してみました。 1ヶ月のカード利用金額が3万円の場合と5万円と10万円の場合を比較してみました。 次に年会費無料のクレジットカードの付帯保険の比較、選べる国際ブランドの比較をしてみました。 私は年会費無料のクレジットカードにはあまり興味がなかったのですが、実際に得する金額を計算してみると結構お得ですし、買い物で得をするクレジットカードのように、特定のお店での利用では還元率は高いけど、特定のお店以外のカードの利用では普通のクレジットカードと還元率が変わらないカードに比べて、どこでカードを利用してもポイントの還元率が変わらないので、初めてクレジットカードを作ろうという人や、カードを使い分けたりするのは面倒という人にオススメだと思います。 各カードごとに、カードの利用金額を入力するだけで1年間で得する金額がわかるので、自分のケースで1年間で得をする金額を調べてみることをオススメします。 |
|
お得なクレジットカードの選び方>年会費無料>
年会費無料のクレジットカードの得をする金額の比較 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*「ライフカード」は1ポイント6.6円で、「P-oneカード」は1ポイント4円で計算しています。 *SBIカードは10000ポイント貯めた場合は還元率が1.2%になるので、ポイントの有効期限2年間までポイントを貯めてキャッシュバックした場合のキャッシュバックの金額を1年間あたりに計算した場合です。 *エキサイトカードは1000円以上の利用件数で付くポイントは加えていません。 *一般的なクレジットカードは、ポイントの還元率0.5%のカードということにしています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
年会費無料のクレジットカードの比較として、カードの利用が毎月3万円の場合と、毎月5万円の場合、毎月10万円の利用がある場合で比較してみました。 「ライフカード」と「P-oneカード」がかなりお得なので、年会費無料のクレジットカードを作ろうと思っている人は「ライフMasterCard」と「P-oneカード」のどちらかを選ぶといいと思うのですが、「ライフカード」が「P-oneカード」よりお得なのは、カードの利用金額が5万円以下の初年度の場合だけなので、どちらかというと「P-oneカード」のほうがお得だと思うのですが、「ライフカード」は新規入会で50ポイント貰え、新規入会後の3ヶ月間はカードの利用金額1000円で2.0ポイントと2倍のポイントが付くので、カードの利用金額があまり多くない人やちょっと高額なほしいものがある人は、1年目は「ライフカード」を作って2年目以降は「P-oneカード」を利用するってのはいかかがでしょうか? また、「ライフカード」は誕生日の月のカードの利用ではカードの利用1000円で5ポイントと通常の5倍のポイントが付くので誕生日の月にカードをまとめて使うようにすればさらに多くのポイントを貯めることができますし、「P-oneカード」は毎月7日のカードの利用では10倍のポイントが付くので、このポイント10倍デーを上手に利用すればさらに多くのポイントを貯めることができます。 「楽天カード」は、楽天での買い物などで付くポイントは含まれていないので、楽天をよく利用している人は、「楽天カード」を利用した場合はより多くのポイントが付きます。 楽天をよく利用している人は、下の簡単計算表で1年間で得をするポイントを計算してみてください。 「Yahoo!JAPANカード」は、Yahoo!ショッピングでの買い物やYahoo!BBの利用料金などで付くポイントは含まれていないので、Yahoo!ショッピングをよく利用していたり、Yahoo!BBを利用している人は、「Yahoo!JAPANカード」を利用した場合はより多くのポイントが付きます。 Yahoo!ショッピングをよく利用している人やYahoo!BBを利用している人は、下の簡単計算表で1年間で得をするポイントを計算してみてください。 「SBIカード」は、ポイントの還元率もそこそこ高く、毎月5万円以上のカードの利用がある場合は「P-oneカード」や「ライフMasterCard」とそれほどの違いはありませんが、海外旅行保険も国内旅行保険も付いているので海外旅行保険も付いていてポイントの還元率もいいカードがほしい人や、クレジットカードは1枚でいいんじゃい\(`o'") というような人にはオススメです。 「ちょびリッチカード」はカードの利用以外でも「ちょびリッチ」でポイントを貯めることができます。 「エキサイトカード」はオリコカードと同様のポイント還元率なので、初年度は大してお得ではありませんが、カードの利用金額が多ければ多いほど2年目以降はお得になります。 「MSNカード」はアクセスボーナスを獲得するためにMSNのホームページからログインしないといけないので、うっかりアクセスボーナスを獲得し忘れるともったいないので、MSNをホームページに設定している人にオススメです。 |
年会費無料のクレジットカードの1年間で得をする金額の簡単計算表 | |||||||||
それぞれの項目の金額を入力して、「1年間で〜」のボタンを押すと、1年間で得をする金額がわかります。 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
年会費無料のクレジットカードの付帯保険の比較 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
付帯保険の比較として、主な付帯保険の海外旅行保険、国内旅行保険、ショッピング保険を比較してみました。 さてさて、各カードの付帯保険を見てみると、ポイントではお得だった「ライフMasterCard」、「P-oneカード」は付帯保険が付いていませんが、「楽天カード」は海外旅行保険+ねっと不正あんしん制度が付いていますし、「SBIカード」、「ちょびリッチカード」、「エキサイトカード」は海外旅行も国内旅行もどちらの保険も付いていますし、「MSNカード」はオンライン取引でカードを不正利用された損害を補償する「EC不正利用補償サービス」が付いています。 ポイントの還元率の高さで「ライフMasterCard」か「P-oneカード」を選ぼうと思っている人で海外旅行保険を利用したい人は「楽天カード」、「SBIカード」、「ちょびリッチカード」、「エキサイトカード」などをサブカードとして作っておけば海外旅行のときも安心です。 |
年会費無料のクレジットカードの選べる国際ブランドの比較 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
SEO |
|
[PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | |