お得なクレジットカードの選び方
〜ポイント・マイルで得をする〜

■ちょっとした買い物で得をするクレジットカード
コンビニやドラッグストア、ビデオレンタル、居酒屋などちょっとした買い物などで得をするクレジットカードを紹介したいと思います。

コンビニやドラッグストア、ビデオレンタル、居酒屋など、主に若者が利用するようなところで得になるクレジットカードなので、60歳以上の人は見ないでください(#^.^#)

コンビニでの買い物は、1回あたりの金額があまり多くないので、カードを利用してもそんなにお得じゃないと思うかもしれませんが、コンビニをよく利用する人は、1ヶ月単位で見てみると結構な金額になっている場合があるので、コンビニをよく利用している人は、コンビニで得をするクレジットカードでなくてもクレジットカードを利用したほうがお得です。(私はコンビニの料金をカードで払うようにしたら1ヶ月平均で2万円カードの利用金額が増えました)

最近では、セブンイレブンではnanaco、ローソン・ファミリーマート・サンクス・am/pmでEdyなどの電子マネーが利用できるので、Edyとクレジットカードを上手に利用すればさらにお得になります。

これらのカードは、年会費が無料なだけでなく、500円分のポイントを貯めればポイントが使えるなど一般的なクレジットカードよりもポイントも使いやすいので、お店ごとにカードを使え分けても、カードの年会費もかからないし、ポイントを無駄にすることもないので、自分が利用しているお店のカードがあったら、すでにクレジットカードを持っている人でも、サブカードとして利用すればお得だと思います。


お得なクレジットカードの選び方>買い物>




ちょっとした買い物で得をするクレジットカード
カード名 特徴
■TSUTAYA Wカード(詳細) TSUTAYAでのビデオ・DVD・CDのレンタル料金がキャッシュバックされるだけでなく、カードの利用でTポイントも貯まります。
■カルワザカード(詳細) 年会費無料でEdyが利用できるカードなので、年会費無料でEdyを利用したい人にオススメですし、サークルK・サンクスでの買い物では2倍のポイントが付き、サークルK・サンクスでのEdyの利用、Edyのチャージでもポイントが貯まるので、サークルK・サンクスをよく利用している人にオススメです。
■ローソンパス(詳細) ローソンでの買い物でカードを提示するだけでポイントが貯まります。
■ファミマTカード(詳細) ファミリーマートでの買い物では、1.5%のポイントが付きます。
■イオンカード(詳細) イオングループでの割引だけでなく、毎週土曜日はミニストップでのカードの利用で5%割引になります。
■ドンペンカード(詳細) ドンキホーテでの買い物ではポイントの還元率が3%とお得です。
■マツキヨカード(詳細) マツモトキヨシでのカードの利用では普通のクレジットカードの4倍のポイントが付くので、マツモトキヨシでよく買い物をする人にはオススメです。
■サンドラッグクレジットポイントカード(詳細) サンドラッグの利用ではサンドラッグポイントとプレミアムポイントが付き、サンドラッグ以外ではサンドラッグクレジットポイントが付き、すべてのカードの利用でジャックスラブリィポイントが付く「トリプルポイント制度」でポイントが貯めやすいです。
■モンテローザカード(詳細) モンテローザグループではカードの支払いで5%割引になり、通常のカードの利用ではオリコカードのポイントが貯まります。
■ワタミふれあいカード(詳細) ワタミグループでのカードの利用では5%もポイントが付きます。




カード名 年会費 ポイントの単価 最低ポイント交換数
TSUTAYA Wカード 無料 1ポイント=1円 1ポイント
TSUTAYA Wカードは、Tカードにクレジットカードの機能が付いたカードで、TSUTAYAでのビデオ・DVD・CDのレンタルをTSUTAYA Wカードでクレジット決済すると、カード利用金額(税込)の引き落とし時にレンタル利用分の10%がキャッシュバックされます。(延滞時における追加料金は、対象外となります。)

つまり、10本借りたら1本はタダになります(^-^)/

また、会員証を毎年1回更新する手間がなくなり更新料もかからないので、 TSUTAYA Wカードにすれば更新の手間がなくなり更新料もかからないので、TSUTAYAをよく利用している人にオススメです。

ファミリーマートやガスト、バーミヤン、すかいらーく、白木屋、魚民、牛角などの「Tポイント提携企業」でのカードの利用でも1%のポイントが付きますし、100ポイントからポイントを使うこともできるので、ガスト、バーミヤン、すかいらーく、白木屋、魚民、牛角などをよく利用している人にもオススメです(^-^)/

■ポイントの付き方
TSUTAYA Wカードは、ビデオ・DVD・CDのレンタル料金がキャッシュバックされるだけでなく、カードの利用で「Tポイント」も貯まります。

通常のカードの利用では、カードの利用200円につき1ポイント貯まり、TSUTAYAでのレンタル・入会・更新・再発行では100円で2ポイント、販売・リサイクルでは100円で1ポイント貯まりますし、ファミリーマートやガスト、バーミヤン、すかいらーく、白木屋、魚民、牛角、ENEOSなどの「Tポイント提携企業」でのカードの利用では100円で1ポイント貯まります。

■ポイントの使い方
貯めたポイントは、1ポイントからTSUTAYAで割引に利用できますし、TSUTAYAで利用できるクーポン券と交換できますし、100ポイント貯まればガストやすかいらーくで100円分として利用できますし、500ポイント貯まればANAのマイルと交換することもできますし、1000ポイント貯まれば楽天スーパーポイントに交換することもできます。

■ポイントの有効期限 
1年間ポイントの変動(貯める・使う・交換する)がない場合ポイントが無効になります。

■付帯サービス
全国の提携ホテルが特別割引価格で利用できる「クラブオフ」T DINING加盟レストランでの食事代をTSUTAYA Wカードで支払うと最高10%キャッシュバックされるサービスがあります。(キャッシュバック上限は6,000円まで)

■付帯保険
最高1000万円の海外・国内旅行保険が付いていて、カードの紛失・盗難の場合、届出日の60日前にさかのぼりそれ以降の損害額が補償されます。





カード名 年会費 ポイントの単価 最低ポイント交換数
カルワザカード 無料 1ポイント=5円(最大) 250ポイント
カルワザカードは、カードの利用でUポイント、サークルK・サンクスでのEdyの利用でカルポイント、サークルK・サンクスでのEdyのチャージでワザポイントと3種類のポイントが貯まりますし、年会費無料でEdyを利用できるので、サークルK・サンクスなどでEdyを利用したい人にオススメのクレジットカードです。

■ポイントの付き方
通常のカードの利用では1000円で1ポイント、サークルK・サンクスでの買い物の時にカードで支払えば1000円につき2ポイントのUポイントが貯まります。

サークルK・サンクスでのEdyの利用では、Edyの利用100円で1カルポイントが貯まり、サークルK・サンクスでの現金でのEdyのチャージでは1000円で1ワザポイントが貯まります。

サンクスでのEdyのチャージは現金のみになっているので「KARUWAZA CLUB」カードでEdyにチャージする場合はパソリが必要ですがカードでチャージした場合はカードのポイントが付きます。

■ポイントの使い方
貯まったUポイントは「Uポイントプログラム」、カルポイント・ワザポイントは「カルワザクラブ」で賞品に交換することができます。

Uポイントは250ポイントで図書カードやギフトカード1000円分と交換できるのですが、1000ポイント貯めれば5000円分の商品券や図書カードに交換できるので1000ポイント貯めてから交換したほうがお得です。

カルポイントは500ポイントでサンクスプレカード500円分と交換できます。

ワザポイントは抽選コースと交換コースがあり、抽選コースはワザポイントを使って抽選に応募でき、交換コースはワザポイントを使って賞品と交換できます。

■ポイントの有効期限
最大2年(Uポイント)


■付帯保険
最高2000万円の海外旅行保険、最高1000万円の国内旅行保険がカード入会1ヵ月後から電話か専用はがきで申し込めば利用でき、カードで買った商品が90日間補償されるショッピング保険、カード盗難時の盗難保険が付いています。





カード名 年会費 ポイントの単価 最低ポイント交換数
ローソンパス 無料 1ポイント=1.2円(最大) 150ポイント
ローソンパスは、提示すると対象商品が会員割引価格で購入できる「会員価格」や期間中に対象商品を買うとボーナスポイントが貰える「ボーナスポイント」などの特典もあります。

■ポイントの付き方
ローソンでの買い物金額100円につき1ポイント付き、レジで清算するごとに1ポイント(来店ポイント)付きます。(タバコや金券、公共料金の支払いなどではポイントが付かないので注意してください)

ローソン以外でのカードの利用では、1000円の利用で5ポイント付きます。

■ポイントの使い方
貯めたポイントは、「お買い物券交換」で150ポイントでからあげクンが150円割引になるクーポン券、300ポイント・500ポイントで、それぞれ300円分・500円分のお買い物券と交換できますし、3000ポイント貯めれば3500円分のローソンで使えるプリペイドカードに交換できますし、5000ポイント貯めれば6000円分プリペイドカードと交換できるので、ポイントの交換はポイントを貯めれば貯めるほどお得になります(^-^)/

また、「懸賞コース」を選ぶと少ないポイントでも懸賞に応募することができます。

■ポイントの有効期限 
ポイント獲得年の翌々年の1月末日まで有効となっています。


■付帯保険
カードの紛失・盗難の場合、届出日を含めた61日前にさかのぼりそれ以降の損害額が補償されます。





カード名 年会費 ポイントの単価 最低ポイント交換数
ファミマTカード 無料 1ポイント=1円 1ポイント
ファミマTカードは、ファミリーマートでのカード利用でポイントの還元率が高いだけでなく、毎週火曜日と土曜日は、「カードの日」となっていて、緒に義気や弁当などの対象商品が10%OFFで購入できます。

■ポイントの付き方
ファミリーマートでの買い物の時に、カードを提示するだけで100円につき1ポイント貯まる「ショッピングポイント」と、クレジット払いで200円につき1ポイント付く「クレジットポイント」が付くので、ファミリーマートでの買い物でクレジット払いにすれば、200円につき3ポイント貯まるので、ポイントの還元率は1.5%になるので、ファミリーマートでよく買い物をする人にオススメです(^-^)/

また、レシート1枚につき1ポイント貯まるレシートポイントも貯まりますし、ファミリーマート以外でのカードの利用では、200円につき1ポイント貯まります。

■ポイントの使い方
貯めたポイントは、1ポイント=1円でファミリーマートでの買い物の時に使うことができます(会計前に「ポイント払い」と言わなければなりません)
ただ、タバコや切手、はがき等は「ショッピングポイント」が付きませんし、ショッピングポイントの付かない商品は、「ポイント早見表」を見てください。

■ポイントの有効期限
カードの最終利用日から1年間なので、カードを利用している限り実質的にはありません。


■付帯保険
カードの紛失・盗難の場合、届け日から60日前以降にクレジットで不正利用された金額が保障されます。




カード名 年会費 ポイントの単価 最低ポイント交換数
イオンカード 無料 1ポイント=5円 200ポイント
イオンカードは、ジャスコなどのイオングループでは、カードを利用するか提示すれば、毎月20日と30日の「お客様感謝デー」には5%オフで買い物ができますし、ミニストップでは、毎週土曜日はカードで支払えば5%割引になります。

■ポイントの付き方
カードの利用1000円で1ポイント付き、3回以上の分割払い、リボルビング払いでは1000円の利用で2ポイント付きます。

毎月10日は
「ときめきWポイントデー」なので1000円の利用で2ポイント付きます。

■ポイントの使い方
1月〜12月までのご利用代金明細書に掲載されているポイントが1年間で貯めたポイントになり、「ときめきポイント」を利用して、200ポイントからイオンJCBギフトカードやイオン商品券、郵便振替支払通知書1000円分と交換できます。

また、1200ポイント以上貯まると、100ポイントごとに500円分プラスされたイオンJCBギフトカード、イオン商品券、郵便振替支払通知書と交換することができます。

■ポイントの有効期限
1月〜12月までのご利用代金明細書に掲載されているポイントが1年間で貯めたポイントになり、貯めたポイントを翌年に繰り越せるようになったので、ポイントの有効期限が最大2年間になりました。

■付帯サービス
カードを提示するだけでホテルやレジャー施設が割引にもなります。

イオンカードで割引になる施設を知りたい人はこちらで検索してください。

年会費2800円で車や住まいのサポートや見舞金が貰える「イオンサポートサービス」も利用できます。

■付帯保険
カードで購入した5000円以上の商品が購入後180日以内に破損・盗難・火災にあった場合、年間最高50万円補償される「ショッピングセーフティ保険」も付いていますし、カードの紛失・盗難の場合、届出日を含めた61日前にさかのぼりそれ以降の損害額が補償されます。

また、過去一年以内にカード利用の実績(金額に制限はありません)があり、且つ旅行出発3週間前にはがきによる保険の申し込みがあった場合、死亡・後遺障害で最高1000万円、治療費用で最高100万円、携行品保険で最高10万円、救援者費用で最高100万円、賠償責任で最高1000万円の海外旅行傷害保険が利用できます。




カード名 年会費 ポイントの単価 最低ポイント交換数
ドンペンカード 無料 1ポイント=1円 賞品により異なる
ドンペンカードは、ドンキホーテでの買い物で得をするカードです。

■ポイントの付き方
ドンキホーテでの利用では、現金・デビット払いの場合はカードを提示することで1%のポイントが付き、カードでのクレジット払い・ギフトカードでの支払いの場合は100円で3ポイントと3%のポイントが付きます。

ドンキホーテ以外でのカードの利用では、0.1%のポイントが貯まります。

ドンキホーテ以外でのカードの利用ではお得ではないので、ドンキホーテでの限定利用がオススメです。

■ポイントの使い方
貯まったポイントは「ポイント還元ショップ」で賞品に交換できるのですが、SOLD OUTの賞品が多いので、5000ポイント貯めてドンキホーテギフトカード5000円分と交換するのがいいと思います。

■ポイントの有効期限
ドン・キホーテ店舗での最終購買日から1年間ですが、累計ポイントの有効期限も延長されるのでドンキホーテで買い物をしている限り有効期限はないようなものです。

■付帯サービス
JCB・VISAを選んだ場合は「無料ロードサービス」が利用できます。

MasterCardを選んだ場合は、最高1000万円の海外旅行保険と最高100万円のショッピング保険が付きます。

共通して、全国の宿泊施設やレジャー施設が割引になる「クラブオフ」が利用できます。




カード名 年会費 ポイントの単価 最低ポイント交換数
マツキヨカード 無料 1ポイント=1円 500ポイント
マツキヨカードは、マツモトキヨシをよく利用している人にお得なクレジットカードです。

■ポイントの付き方
カードの利用では100円の利用で1ポイント付くのですが、マツキヨカードは「マツモトキヨシ現金ポイントカード」の機能も付いているので、マツモトキヨシでの買い物の時にマツキヨカードで支払えば、クレジットカードポイントとは別に現金カードポイントが100円につき1ポイント付きます。

つまり、マツモトキヨシでの買い物の時にマツキヨカードで支払えば、100円の利用でカードポイント1ポイント+現金カードポイント1ポイントが貰えるので、100円の利用で2円分のポイントが付くのでポイントの還元率は通常のクレジットカードの4倍になります。

また、資生堂、カネボウ、コーセー、花王ソフィーナ、マックスファクターの化粧品をマツキヨカードで支払えば店頭価格の10%オフになります。

■ポイントの使い方
マツキヨカードのポイントは、500ポイント貯まれば「マツモトキヨシショッピングチケット」500円分と交換できますし、現金カードポイントは、500ポイント貯まればマツモトキヨシプリペイドカード500円分か、清算時に500円割引になります。

また、現金カードポイントは、毎週、金・土曜日は、医薬品・健康食品・チェーン化粧品(上記の化粧品)の購入では、2倍のポイントが付きますし、毎月1・2日は「化粧品感謝デー」となっていて、チェーン化粧品の購入では10倍( ̄□ ̄;)!!のポイントが付きます。

*「化粧品感謝デー」が金・土曜日と重なった場合はポイント10倍が優先され、「化粧品感謝デー」ではマツキヨカードの10%オフは適用されません。

■ポイントの有効期限 
1年間カードの利用がない場合はポイントが0になります。




カード名 年会費 ポイントの単価 最低ポイント交換数
サンドラッグ
クレジットポイントカード
無料 1ポイント=1円 500ポイント
サンドラッグクレジットポイントカードは、サンドラッグでのカードの利用ではサンドラッグポイントとプレミアムポイントが貯まり、サンドラッグ以外ではサンドラッグクレジットポイントが貯まり、すべてのカードの利用でジャックスラブリーポイントが貯まるというトリプルポイント制のカードでサンドラッグをよく利用している人にオススメです。

■ポイントの付き方
サンドラッグでの利用では、カードの利用100円でサンドラッグポイント1ポイントとプレミアムポイント1ポイントが付き、サンドラッグ以外のカードの利用では、カードの利用200円でサンドラッグクレジットポイントが1ポイント付きます。

サンドラッグやサンドラッグ以外のすべてのカードの利用では、1000円で1ポイントのジャックスラブリィポイントが貯まります。

つまり、サンドラッグでのカードの利用では2%、サンドラッグ以外のカードの利用では1%のポイントが付くということです。

■ポイントの使い方
サンドラッグポイントとプレミアムポイントは、500ポイント貯まればサンドラッグの店頭で500円割引になり、サンドラッグクレジットポイントは、500ポイント貯まれば500円分のサンドラッグ商品券と交換でき、ジャックスラブリィポイントは200ポイント貯まればます商品券1000円分と交換できます。




カード名 年会費 ポイントの単価 最低ポイント交換数
モンテローザカード 無料 1ポイント=5円 400ポイント
モンテローザカードは、「白木屋」「魚民」「笑笑」などのモンテローザグループでカードで支払えば5%割引になります。

モンテローザグループで5%割引になるだけでなく、オリコカードのプロパーカードと同様にポイントも付き付帯サービスも利用できるなかなかお得なクレジットカードです(^-^)/

■ポイントの付き方
カードの利用1000円で1ポイント付き、1000円以上の利用件数ごとにさらに1ポイント付きます。

カード入会後5ヶ月間はカードの利用1000円で10ポイントと10倍のポイントが付きます(累計1000ポイントまで)

また、ボーナスポイントとして1年間のカードの利用金額により次の1年間で付くポイントが変わり、1年間のカードの利用10万円以上で20%、30万円以上で50%、60万円以上で100%、120万円以上で150%のポイントが翌年のカードの利用ではプラスされます。

■ポイントの使い方
貯まったポイントは「暮らスマイル」を利用して、1000ポイントで全国デパート共通商品券・UCギフト券・図書カード5000円分などと交換できますし、400ポイント貯まればJALのマイルやドコモプレミアクラブのポイント、楽天スーパーポイントに交換することもできます。

■ポイントの有効期限
誕生月の翌月から2回目の誕生月の末日まで有効なので、カードの発行月と誕生月によりそれぞれ異なるので、13〜24ヶ月ということになります。

■付帯サービス
「オリコチケットサービス」や パッケージツアーが3〜7%割引になる「オリコパッケージツアー割引サービス」などがあります。

■付帯保険
最高2000万円の海外旅行傷害保障制度、最高1000万円の国内旅行傷害保障制度、最高200万円のシートベルト保障制度届出日の60日前までに他人に不正使用された損害金が支払われる紛失・盗難保障制度が付いていて付帯保険が充実しています(^-^)/




カード名 年会費 ポイントの単価 最低ポイント交換数
ワタミふれあいカード 無料 1ポイント=1円 500ポイント
ワタミふれあいカードは、「和民」「和民亭」などのワタミグループでカードで支払えば5%のワタミふれあいポイントが付きますし、カード入会時と誕生日の月には1000円引きの食事券が貰えるカードでオリコカードとの提携カードとイオンカードとの提携カードがあるのですが、オリコとの提携カードではカードの利用すべてでワタミふれあいポイントが貯まり、イオンとの提携カードではワタミグループ以外でのカードの利用ではイオンカードのポイントが貯まります。

■ポイントの付き方
オリコ
ワタミグループでのカードの利用では100円で5ポイント付き、ワタミグループ以外でのカードの利用では100円で1ポイント付きます。

イオン
ワタミグループでのカードの利用では100円で5ポイント付き、ワタミグループ以外でのカードの利用では1000円で1ポイントのイオンときめきポイントが付きます。

どちらのカードも月曜日はポイント2倍デーなので、ワタミグループでのカードの利用では100円で10ポイント付きます。

■ポイントの使い方
ワタミふれあいポイントは、500ポイント貯まると自動的にワタミグループで利用できる500円分のショッピングチケットが発行されます。

イオンときめきポイントは、200ポイントでギフト券1000円分などと交換できます。

■ポイントの有効期限
ワタミふれあいポイント=1年間

イオンときめきポイント=最大2年




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送